Asus P5Q-Eを使ってPCを組み立てた。
とりあえず問題なく動いたのだけれど、とにかく起動が長い。
使っているOSはWindows XP。
以前より早いCPU、早いHDDなのに遅い。
最初に思いついた原因はドライバのロード時間。前とは構成が全然違うからWindowsがドライバを読み込む時間が長くなっている可能性がある。
しかし、それにしても長い。
いろいろ調べてみると海外サイトとかでも同じようなことが話題になっていて、どうやらIDEデバイスが問題らしい。
とりあえずBIOSにIDE Detectのタイムアウトみたいな設定が35秒とかなっていたのでこれを5秒に変更。
起動してみた。あんまり変わらず・・・。
今度は、Onboardデバイスの設定でIDEをDisableに。
起動してみた。早い!
なんなんだこの違いは。なんだかよくわからん。つないでいるのはDVD-Rドライブ。これに時間がかかるのか・・・。
短くなったのはWindowsのロゴが表示されている時間。これはこれで劇的に短くなった(ただし、DVD-Rドライブは使えず。SATAドライブを購入しろということらしい)
もう一つ遅いと感じているのはその後の「Windowsを起動しています」というダイアログボックスの表示されている時間。ここではスタートアップのドライバやサービスが起動されているはず。ここら辺はソフトウェアの設定でもう少し何とかなるだろうか。不必要サービスはほとんど切ったけど、ドライバもちゃんと調べる必要があるかな。
My Daily Programming Life...
0 コメント:
Post a Comment